あなたに「うっせぇわ」を理解しているとは言わせない
誰も本音を語らない時代。少なくとも、ある人にとってはそうだ。
その人は、被害者意識にも加害者意識にも苛まれることはなく、そうと言われないまま否定される――
この書き出しで、読むのがしんどそうだと思った方もいるかもしれない。本記事のテーマは、YouTubeで脅威の8500万(3月3日現在)
再生を誇る注目の楽曲、Ado「うっせぇわ」の分析である。
この曲の存在を知らない「年上世代」も含めた全世代の読者に伝わるように、との依頼だったので、その意に添うべく、現在の日本の
平均年齢である47歳の読者を想定し、親切に書きたいと思う。けれども筆者がこの曲を誠実に分析しようとすればするほど、この曲が
「年上世代に聴かれようとしていない」ことを明らかにしてしまうだろう。
「うっせぇわ」は、2020年代の若者の本音そのものである。そしてそれは、年上世代が本来触れるはずのなかったものなのだ。
「うっせぇわ」は、2020年10月23日にYouTubeに投稿された。歌い手は、同日が「17歳最後の日」だという2002年生まれの現役高校生Ado。
それ以外の情報はほとんど公表されていない。「うっせぇわ」は投稿後すぐに注目され、2020年末時点で2000万回再生を突破していた。
だが勢いは止まるところを知らず、さまざまなクリエイターによる「歌ってみた」(カヴァー版)動画の投稿やTikTokなどSNSでの拡散が続き、
その後2ヶ月足らずで8000万回再生を記録。3月中には1億回再生を突破しそうな勢いだ
(以下略)
現代ビジネス 3月5日
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/80819#click=https://t.co/u6J9mqB5p8
-------------------------------------
!jien =お知らせ=
【アク禁依頼・解除】は「政経雑談スレ」に連絡を入れて下さい
*侮蔑語・煽り・不毛なレスバトル・レッテル貼り連呼・下品な発言・不快なaa
・会話不能などがアク禁対象です (アク禁依頼・解除はレス番で!!)
-------------------------------------
あなたが思うより健康です
50代で言いたいなその言葉
割とマジで健康って言えなくなるから…
「うっせぇわ」
このネタ自体がうっせぇわ
>>3
遡れば「盗んだバイクで走り出す」
なんて物騒な歌詞から始まった歌もあるから
いつの時代にも反抗期を歌う歌やネタはあるって
いちいちイライラしない
ソース読んでて、途中でうっせぇわになったわ
コイツ自身も、コイツの勝手な理屈でこの曲だけじゃなくて、音楽とかユースカルチャーを捏ね繰り回してるだけじゃねーか
多分、コイツも若いんだろうけど、ざっくりと(年代とかで)クラスター化して批評するのって、それこそおっさん臭い手法じゃねーか
どこかの逆切れミンジョクみたい
ところでこれは昔流行った映画「バカヤロー」みたいなもんかね。
ただ、ガッツだぜがストレートに若者にうけたのに対して。うっせぇわは小学校高学年から、中学生位までに受けて
居るイメージが在ります。そう言う意味で言うと〈踊るポンポコリン〉が一番近いかもしれません。
これ最初聞いたとき
阿部真央思い出したんだよねw
阿部真央「お前が求める私なんか全部壊してやる」Lyric Video【Official】
https://www.youtube.com/watch?v=AUwkBxEQisQ
全全全とか大喜利みたいにキャッチーなフレーズが偶然に当たるだけ。
だから全て一発屋。
EPO ある朝、風に吹かれて
https://www.youtube.com/watch?v=AHjYxDqmEYw
流行りものに飛びついて物知り顔で上辺だけの講釈垂れる浅ましい商売が鼻につく